クリスマス バレンタイン、ホワイトデーの手作りお菓子に!簡単♪スノーボールの作り方 最近、友チョコなるものが登場し、バレンタインデーに男の子からもチョコをもらってくることがあります。 部活の仲間などからたくさんもらうと、お返しをするのも大変ですよね。 スノーボールは少ない種類の材料で作ることができるので、大人数に配る... 2019.01.08 クリスマス
クリスマス クリスマス、誕生日パーティに!不要なCDでミラーボールの作り方 今年のクリスマスパーティはどんな風にするか、もう決まりましたか? パーティの演出を考えていて、「ミラーボールを使いたい!」という意見があったのですが、調べてみたら自分で作ることもできるらしいのです。 じゃあ、作っちゃおう!ってことで、... 2018.12.05 クリスマス
クリスマス 簡単!ドームケーキの作り方!リラックマやアイスケーキも作れる! 最近よく見かけるドームケーキ。実は、ボウルを使って簡単に作ることができるって知っていましたか? スポンジは市販のものを使って、あとは好きなようにデコレーションするだけ!! しかも、アレンジ次第でキャラケーキやアイスケーキも作れま... 2018.07.27 クリスマス暮らし
子供会のアイデア クリスマスのイベント、夏休みの工作に!スノードームの作り方 冬になるとよく見かけるスノードーム。雪が降っているみたいでとってもキレイですよね。 私も子供の頃、ゆっくりと雪が舞い落ちるのが好きでよく見ていました。 そんなスノードーム、実は工作用ののりや空きビンを使って簡単に作れるんです! ... 2018.07.26 子供会のアイデア夏クリスマス
子供会のアイデア 廃材で簡単に作れる!輪投げの作り方と遊び方 輪投げは、夏祭りなどでも人気がある遊びですよね。 準備が簡単な輪投げは、私の地域の子供会でも定番のゲームです。 輪投げは廃材を利用して簡単に作ることができます。 今回は、輪投げの作り方、輪投げをアレンジした遊び方をご紹介します... 2018.06.29 子供会のアイデア夏ハロウィンクリスマス
子供会のアイデア 折り紙で雪の結晶の作り方!立体で華やかにお部屋を飾ろう! クリスマスや冬のイベントの飾りつけに、キレイな雪の結晶の折り紙はいかがでしょうか?手作りの飾りつけでも華やかにパーティーを演出できますよ。 折り紙での雪の結晶の作り方はいくつかありますが、今回は立体の雪の結晶の作り方をご紹介します。... 2018.01.06 子供会のアイデアクリスマス
子供会のアイデア 簡単に作れる!ミニクリスマスツリーの作り方! みなさんの家ではクリスマスツリーを飾っていますか? 私の家では飾る場所もないため、クリスマスツリーは飾っていないのですが、 この時期、クリスマスツリーがないのはちょっと寂しいですよね。 そこで、棚の上などにも飾れる小さいツリーの作... 2017.12.13 子供会のアイデアクリスマス
子供会のアイデア コストをかけずに!新聞紙、広告チラシでクリスマスリース作り! クリスマスにリースを作ったことはありますか? クリスマスリースを部屋に飾ると、クリスマスが一層待ち遠しくなりますね。 クリスマスリースに使う土台は、100円ショップにも売っているのですが、 今回は子供会... 2017.12.10 子供会のアイデアクリスマス