自由研究– tag –
-
夏
小学生の自由研究のテーマは何にする?実際に取り組んだテーマを紹介!
夏休みも後半になると宿題の進み具合が気になってきますね。 たくさんある宿題の中でも、特に気になるのが自由研究ではないでしょうか。 自由研究に何をしたらいいのか、毎年テーマ選びに苦労している方も多いのでは? 今回は、うちの子供たちが小学生の... -
夏
高学年の自由研究に!打ち水の効果を調べよう!涼しくなるって本当?
みなさんは打ち水をしたことがありますか? 打ち水は、日本で昔から行われてきた、夏を涼しく過ごすための工夫です。 この打ち水が近年注目されています。どうして、今打ち水が注目されているのでしょうか? 打ち水の効果を自由研究で調べてみませんか... -
夏
1年生の自由研究に!貝殻の標本の作り方
夏といえば海!砂浜にはたくさんの貝殻が落ちていますよね。 夏休みに海へ行ったら、拾った貝殻を使って標本を作ってみませんか? 低学年のお子さんにぴったりの自由研究になりますよ! 貝殻の標本作りはあまり時間をかけずにできるので、ぜひチャレンジ... -
夏
4年生の自由研究に!「雲の観察」雲の作り方も紹介!
いろいろな形に変化する雲。小さい頃は、怪獣に見えたりソフトクリームに見えたり。 小さい頃は、そんな風に雲をよく眺めていませんでしたか? 夏休みの自由研究に、雲を観察してみてはどうでしょうか? 雲の観察は特別な道具も必要なく、すぐに始めら... -
夏
海に行く人にオススメ!低学年の自由研究「潮だまりの生き物調べ」
海の岩場には、潮だまり(タイドプール)といって、潮が引いた時に岩場に水たまりができます。 潮だまりには、生き物たちがいっぱい! 水族館でしか見たことがないような、海の生き物と触れ合える潮だまりは、子供たちが生き物探しに夢中になって遊べ... -
夏
低学年の自由研究に!身近な場所の生き物を調べよう!
長男が2年生の時の自由研究のテーマは「家の周りの生き物調べ」でした。 2年生の夏は三男がまだ赤ちゃんだったこともあって、海にも行けず、おでかけもほとんどしませんでしたが、お散歩も兼ねて家の周りや公園に行くことが多かったので、家の周りや公... -
夏
1年生の自由研究!アリの好きな食べ物を調べてみよう!
1年生の自由研究のテーマが決まらない人はいませんか? でしたら、アリの好きな食べ物を調べてみてはどうでしょうか? アリは甘いものが好きなイメージがありますが、本当に甘いものが好きなのでしょうか? このテーマは、長男が1年生の時に取り組みまし... -
夏
1年生の自由研究に!ダンゴムシの観察
低学年の自由研究って何をやったらいいかわからない、という方は多いのではないでしょうか?特に1年生は、まだ小学校に入学して初めての夏休みです。ついこの間まで幼稚園生だった子供たちが自分で自由研究をするのは難しいですよね。 1年生なら、観察... -
夏
一晩で観察が完了する自由研究!セミの幼虫の羽化を観察してみよう!
夏休み後半になっても自由研究のテーマが決まらないとき、ありますよね。 そんな時にオススメなのが、「セミの幼虫の羽化の観察」です。 うちの次男が小学校3年生の時に取り組んだテーマですが、セミは比較的どこにでもいる昆虫ですので、都会でも見... -
夏
自由研究に!スカイツリーの工作で光の実験
夏休みの自由研究に、スカイツリーの工作はいかがでしょうか? 身近にある物を使って作れます。 「スカイツリーの工作を使った光の実験」は、三男が小学校3年生の時に、夏休みの自由研究で取り組みました。3年生にはちょっと難しく、私がかなり手伝い...
1